40代 独身リーマンたけしの日常雑談

★カテゴリ分けしています。ラーメン・つけ麺に興味ない人はぜひ別カテゴリを!!

待ち時間 ラーメン 登良治郎@白楽 4回分(2022/3/6(日)、3/21(月)、4/10(日)、6/5(日))

週末、ラーメンの禁断症状。

土日もメンタードのごわごわ麺を食べたいが、土日には休み。
そういう時は白楽駅近くの登良治郎です。

■情報
訪問日:4回分(2022/3/6(日)、3/21(月)、4/10(日)、6/5(日))
到着時間:色々
並び人数:0名
着席までの時間:0分
着丼までの時間:10分


何回か行きましたが、外での待ちは無しです。

写真、全部同じに見えますが別日です。
注文は小豚+野菜マシマシ(マヨネーズ) 740円です。










待ち時間 横濱丿貫@横浜駅アソビル 2022/5/13(金)

これまでも何回か行ったことある、『横濱丿貫』


横濱丿貫は関内桜木町ら辺に本店がありますね。経験上、そちらは並ぶ!

でも、穴場のこちらは並んだ経験はほとんどなし!
なので丿貫の時はアソビルに行きますね。
あと駅から近いというのもメリット。


横濱丿貫:食べログ3.68(TOP5000)/ツイッターあり。

■情報
訪問日:2022/5/13(金) 雨
到着時間:12:00 
並び人数:0人
着席までの時間:0分
着丼までの時間:10分

素材にこだわったプースーで日替わり?(週替わり?)です。
主に高級魚介系のプースー。
ツイッターで事前確認できます。

まあ悪くはないんだけど高いから、コスパ的に疎遠になりがち。

この日はズワイガニ
麺+和え玉(あえだま)で1500円コースだった気が。

和え玉ってのは味がついた麺です。

あとここはメニューはスマホQR読むスタイルです。(カウンターにQRコードあります)




和え玉
これだけでも食べてもいいし、残りのプースーにつけても良い。



待ち時間 らー麺土俵 鶴嶺峰@京急鶴見 2022/5/4(水)

以前はよく行っていた、『鶴嶺峰』


GWの後半の夜に、無性につけ麺が食べたくなりこちらに。

元・力士の方がやっています。貴乃花親方とのつながりがあるらしく、店内に写真あります。
文句なしで美味!!


鶴嶺峰:食べログ3.64/ツイッター、ブログあり。

■情報
訪問日:2022/5/4(水) 晴?
到着時間:19:40 
並び人数:5人
着席までの時間:15分
着丼までの時間:10分

また食べたいと思う美味しさ。 

眠りチャーシューは必食!!

 

 

待ち時間 吉村家直系店 ラーメン内田家@博多 2022/4/30(土)

ラーメン通なら家系の元祖・吉村家を知っていて当たり前。
総本山の吉村家には同店で修行し免許皆伝されている直系店が複数あります。

ええ、もちろん関東圏にある店は当然行ってますよ、小生は。

でも関東圏以外にもあります!
今回は九州博多にある『内田家』

GWに九州行ったついでに訪問です。


どうやら内田家は3店舗あるようです。そのうち、今回は本店へ。
(各店舗で注力している種類が違う模様)


横浜家系総本山 吉村家直系店 ラーメン内田家:食べログ3.51/ツイッターあり。

■情報
訪問日:2022/4/30(土) 晴れ
到着時間:13:50 
並び人数:0人
着席までの時間:0分
着丼までの時間:10分


博多駅から10分くらいだったかな。
大通りではなく、落ち着いたビル群の中にあります。
13:50で待ち時間ゼロ。
関東圏ならこんなことは絶対にありえません。。。



直系はプラ板の食券が基本ですが、こちらは紙。



トッピングは豊富。


チャーシューは末廣家に近いタイプ。(でも個人的には末廣家の方が上かな)


味はまあまあ普通でした。
悪くはないが、横浜の直系の方が好きかな。
でも並ばなくて良いのはありがたい。



食後、博多駅に向かうときに行列の店が。
こちらの方が人気のようです。
博多一幸舎 総本店(?)かな。






東海道新幹線 ⇒ 十三・みたらし団子 ⇒ 九州新幹線

2月に久々の出張。
出張の醍醐味は移動中の時間

しかしながら最近はWi-fiやモバイルが発達し、車中でもメールチェックやノートPCで作業している人が多いですね。

うんざりです。

ワタクシは仕事に興味無いので、「そこまでしますか?」という気分になります。
移動中は飯食ったり、スマホでネットしたり、本読んだりして過ごしたいですね。
10年くらい前はもっとゆったりだった気がしますが。。。


東海道新幹線

まずは東海道新幹線。N700です。
f:id:snack_bar_takechan:20220318203143j:plain

最近は便利になり、各座席にコンセントあるんですよね~。窓際に座る必要はありません。f:id:snack_bar_takechan:20220318203200j:plain

おやつの「箱根路 みそまん」
普通のまんじゅうですが、美味です。

f:id:snack_bar_takechan:20220318203118j:plain

箱根で製造かと思いきや、製造者は静岡県浜松市。。。
f:id:snack_bar_takechan:20220318203106j:plainf:id:snack_bar_takechan:20220318203056j:plain

新型車両はトイレもきれいですね~。
ウォシュレットも標準装備です。
昔のトイレは和式だった気がします(特急か在来線かも)
f:id:snack_bar_takechan:20220318203047j:plain
f:id:snack_bar_takechan:20220318203039j:plain

京都駅着。f:id:snack_bar_takechan:20220319083335j:plainf:id:snack_bar_takechan:20220319083340j:plainf:id:snack_bar_takechan:20220319083345j:plain


新大阪駅着。
新大阪にはお土産売り場で売っている超有名なみたらし団子があります。
焼きたて。
賞味期限は翌日までですが、美味です。
f:id:snack_bar_takechan:20220319083408j:plain

うっすーいビニール袋です。
タレの感触がやばい。
f:id:snack_bar_takechan:20220319083403j:plain

タレが、

タレが半端ないです。

タレが手につくことが必至です。
気にするなかれ。f:id:snack_bar_takechan:20220319083358j:plain

形も特徴です。
f:id:snack_bar_takechan:20220319083354j:plain

ああ、美味。
俵型で食べやすい形です。

絶対にタレが余るので、スプーンですくって飲みたいくらいです。

f:id:snack_bar_takechan:20220319083349j:plain

九州~
続いて九州新幹線


今は慣れましたが、最初乗った時はビビりました。

内装が普通の新幹線と全く違います。おしゃれです。

デッキ。
ごみ捨て場はこんな感じ。

f:id:snack_bar_takechan:20220318202932j:plain

これ、自由席です。

東海道新幹線が機能を優先しているの対し、こちらは美観優先でしょうか。
もちろん各座席にコンセントなどはありません。

f:id:snack_bar_takechan:20220318203032j:plainf:id:snack_bar_takechan:20220318203020j:plain

お待ちかねの駅弁タイムです。

が、テーブルはサイドテーブルのみ。
弁当置いたら他は置けません。

なので、ノートPCを置いて作業するなどは愚行です。

f:id:snack_bar_takechan:20220318203009j:plainf:id:snack_bar_takechan:20220318202953j:plain

こちらは帰りの新幹線。
なぜか無駄に豪華。
金色です。
シートの質感も違いますね。。。

念のため、これ、自由席です。
f:id:snack_bar_takechan:20220319083417j:plain

f:id:snack_bar_takechan:20220319083422j:plain


新八代駅

こちらは宿泊した新八代駅前の東横イン
まあ普通です。
f:id:snack_bar_takechan:20220319083502j:plainf:id:snack_bar_takechan:20220319083457j:plainf:id:snack_bar_takechan:20220319083453j:plainf:id:snack_bar_takechan:20220319083449j:plain

晩御飯は先着60名に無料カレーあります。

18時からですが、行ったら長蛇の列。
リーマンやら土木系(震災復興作業の業者?)の人が多かったです。
群がり並んでいる光景は刑務所の配給のような感じです。

歩いて5分くらいのところにスーパーがありますがそれ以外は特になし。f:id:snack_bar_takechan:20220319083445j:plainf:id:snack_bar_takechan:20220319083431j:plainf:id:snack_bar_takechan:20220319083437j:plain
こーゆー田舎でゆっくり暮らすのでいいですよね。
f:id:snack_bar_takechan:20220319083442j:plain

おまけ。

f:id:snack_bar_takechan:20220319083426j:plain

待ち時間 ぼっけもん@あざみ野 2022/3/13(日)

今回は5回目くらいの訪問。
あざみ野駅近くの『ぼっけんもん』


あまり行く用事がない駅です。
ですが、今回はこの店目的で行きました。

味噌の店です。
個人的には味噌ではNo.1です。


ぼっけもん:食べログ3.52/SNSは多分無し。

■情報
訪問日:2022/3/13(日) 晴れ
到着時間:11:00 
並び人数:0人 ほぼ開店時なので。
着席までの時間:0分
着丼までの時間:10分

美味です。
麺が太麺でこれが美味いです。
有名店の味噌ラーメンにも行ったことありますが、普通は縮れの細麺。
でもこの店は違います。
味噌自体も美味いです。

家に近かったら確実に通っている店ですね。



ランチタイムはライスが無料(だったはず)

 

待ち時間 ラーメン 登良治郎@白楽 2022/2/11(金)

2/11は祝日です。

久々に家系「末廣家」が食べたくなりました。あのチャーシューを。

でも休日はバカな客どもが長蛇の列。
絶対に並びたくありません。

よって昼のピーク時を外し、14半ごろを狙います。

が、お店に近づくと見えてくる長蛇の列。
こんな時間に並んでいるバカな客ども


並ぶ気しないので、予定変更で近くのG系「登良治郎」です。


ラーメン 登良治郎@白楽:食べログ3.56/ツイッターあり。

■情報
訪問日:2022/2/11(金) 晴天
到着時間:14:40ごろ
並び人数:0名
着席までの時間:0分
着丼までの時間:10分

コスパ敵には満足です。
味も良いです。


ここ、場所が穴場的な雰囲気です。
白楽駅前は六角橋商店街があり、六角橋仲見世通りがあります。
その入り口らへんにお店があります。

(参考)外部のHP 2つです。--------

商店街マップ
六角橋商店街 仲見世通り ふれあい商店街 神奈川県横浜市神奈川区 白楽駅 - Pochiの 食べるために生きる

------------------------------------------------

駅前
f:id:snack_bar_takechan:20220223204233j:plain

一本通りを入った仲見世通りf:id:snack_bar_takechan:20220223204230j:plain

f:id:snack_bar_takechan:20220223204237j:plain

これは「麺少なめ」ですf:id:snack_bar_takechan:20220223204240j:plain

 

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ にほんブログ村 ファッションブログへ にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜ラーメン食べ歩きへ